京都での高級着物レンタル・出張着付けなら「京都きもの散歩」で

電話番号090-4642-6659

ブログ

自慢の着物にもっと近づいてみました。

update

いつも自信をもってご紹介している弊社でご利用いただける着物ですが、いまひとつ良さが伝わりにくいので、今日は生地にもっと近づいてみることにしました。

%e7%94%9f%e5%9c%b0%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97

たとえばCプランでご紹介しているこちら。「七宝」文様の小紋に見えます。

でもそれだけじゃないんです。わかりますでしょうか。。。

実は、光の加減によって見え隠れする「むじな菊」が地紋にあしらわれております。

【むじな菊とは】小菊の花をデザインした文様で、花びらが幾重にも重なり広がるような構図になっています。その花びらの重なり広がる様子が、動物の狢(むじな:あなぐまの仲間)の毛並みに似ていることから、この名になったそうです。

%e3%82%80%e3%81%98%e3%81%aa%e8%8f%8a

「むじな菊」は小紋の中でも人気の高い柄で、花びらのサイズや形によって印象はかなり変わってきます。

Cプランの着物は小ぶりながら1枚1枚の菊の花びらが確認できるサイズです。全体では落ち着いた雰囲気に仕上がっています。

実はとても手の込んだ作りになっているんですが、web媒体では伝わりにくいのが非常に残念です。

少しづつご紹介していきますので、ぜひお気に入りの着物を見つけてください。

【京都きもの散歩】では白イ烏(しろいからす)の素敵な着物で京都散策をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー

最新の記事

アーカイブ

きよみずグループ

Page Top